★3歳未満児クラスは、一人ひとりの状況をしっかり把握するための「担当制」を採用。
いつも同じ大人が世話をすることで子どもの情緒も安定し、一人一人の発達や心理状況を把握できます。
★幼児クラスは、「異年齢(縦割り)保育」による、各クラス「2人担任」とする手厚い保育士配置です。
★「絵本・積木あそび・ごっこあそび・わらべうた」を柱として遊びを展開していきます。
★『子どもは遊びがすべて!』思いきり遊んで、遊びの中から社会性・意欲・生きる力を培います。
絵本は「言葉の宝庫」です。保育園での読み聞かせ、家庭での読み聞かせ。たくさんの良質な絵本を読んでもらうことが子どもたちの心を育みます。保育園では、絵本の貸し出しも毎週行っています。
役割あそび・構成あそび・机上あそび等を中心に、伝承あそび・わらべうたも取り入れています。屋外では、体の発達に応じた遊具を整備しています。
幼い子どもにとって心が安らぎます。赤ちゃんのときは、顔や手足に触れる「わらべうた」で一緒にあそびます。幼児になると身体を使って動きを楽しんだり、集団遊びが楽しめます。
★「絵本・積木あそび・ごっこあそび・わらべうた」を柱として遊びを展開していきます。
★『子どもは遊びがすべて!』思いきり遊んで、遊びの中から社会性・意欲・生きる力を培います。
園舎は乳幼児施設として安全性を重視し、機能性を兼ね備えた建物です。
おもちゃや大型遊具・各種備品も、ヨーロッパを中心に、国内外の質の高いものを揃えています。
特におもちゃは、子どもたちが主体的に遊べる環境を保障するために、ヨーロッパの木製玩具や手作りのおもちゃを中心にたくさん揃えています。
健全な食生活のために食材を吟味し、炊き立てのご飯を提供しています。良質のお米が好評です。
食器やスプーンも子どもの発達に合うものを使用しています。
各保育園には防犯カメラを設置しています。随時、防犯カメラの映像は事務室のモニターで確認しているので、不審者の確認や侵入者の様子をとらえることができ、犯罪を未然に防ぐことができます。
嘔吐物処理など、ノロウイルスなどの感染症予防も視野に入れ、保健所指導の元適切な対応を行っています。
また、食材や調理器具などは電解水による消毒、おもちゃやよく触れる箇所も徹底して消毒を行っています。